PRESSoLとレザーメイクポーチを購入して1年が経ちました。経年変化とお手入れ紹介。

  • URLをコピーしました!

キャッシュレス財布PRESSoLと、レザーメイクポーチを購入して約1年が経ちました。
どちらも今日に至るまで愛用し続けており、革も順調に育っています。

革の変化は人それぞれ。使い方やお手入れの仕方によって経年変化の様子も変化します。
今回は僕が1年使って変化したレザーの様子と、実際にやっていたお手入れの仕方をご紹介します。

目次

1年経過したPRESSoL

ブラックカラーを使用

ほぼ毎日メイン財布として持ち歩いているPRESSoL
以前は初代PRESSoと交互に使ったりしていたのですが、ここ半年はPRESSo Lだけを使っています。

購入時はマット寄りの感じだったレザーも、エイジングが進んだのか多少光沢が出てきたような気がします。

表面には小さな傷が多数。
初代PRESSoは鍵などと一緒にポケットに入れていたら大きな傷がついてしまったという反省から、ポケットに入れる際はなるべく他の物と一緒にしないように気をつけています。

反対側

今のところカードを入れるポケットは使っていません。
何かここに入れようと思っていた時期もあったのですが、落として紛失したらと思うと怖くなり結局今も使わず。

持ち歩くカードは、クレジットカード2枚と運転免許証、保険証の計4枚。
銀行や病院のカードを持ち歩く際は、その都度中身を入れ替えています。

ちなみに非常用として常に1万円札を三つ折りにして入れています。
「三つ折りにしないとお札が入らないのが気になる」というクチコミもありますが、僕の場合は特に気になりませんでした。
そういうものと割り切って使っていけば、大丈夫なのかも。

チャック部分。
金具は色が変色している部分有り。

あまりに持ち出す頻度が多いためか糸がほつれてしまっていたこともあったのですが、プレリーの公式HPから問い合わせて修理していただきました。
丁寧なご対応ありがとうございました。

created by Rinker
¥14,650 (2024/04/20 18:40:18時点 Amazon調べ-詳細)

1年経過したレザーメイクポーチ

メイクポーチもブラックカラー

続いてこちらはメイクポーチ。
表面の熟成レザーは、購入時と比べると少し光沢感が出てきました。
PRESSoLと比べたら持ち出す頻度はそれほどですが、リュックで出かける際は必ずと言っていいほど持ち歩いています。

側面
こちらは反対側

リュックには他のモノも一緒に放り込んでいるため、ポーチの表面に傷が付いてしまうこともしばしば。
傷付きやすいため、爪を切った直後の指で触れる際などは気をつけるなど、細心の注意を払っています。傷が付いたとしても、味が出て良いんですけどね。

底はシワが付いているものの、側面と比べたらキレイ。

このポーチはメイク用品を入れる他にも、ガジェットケースにも使えるなど色々な使い方ができます。
僕はリップクリームやウエットティッシュなど、細々した日用品を入れています。

基本的な持ち物

・ティッシュ
・除菌用アルコールタオル
・リップクリーム
・目薬
・頭痛薬
・酔い止め
・アトマイザー(香水)
・眼鏡拭き
・日焼け止め(夏)

時期によって変動はしますが、基本的にはこんな感じです。
最近は新型コロナで遠出することもないため、この中身で落ち着いています。

僕が実際にしている、お手入れの手順

1年間使ってきて順調に革が育ってきていますが、それは日々のお手入れがあってこそ。
ここからは僕が実際にしている、お手入れの手順をご紹介します。

①表面をブラシで撫でて汚れ落とし
②クリームで保湿
③オイルで艶出し

①汚れ落とし

まずはブラシを使って汚れ落とし。
ブラシで優しく軽く撫でるようにして、目で見えない汚れを落としていきます。

日々のお手入れはこれだけ。
3日〜1週間に一度の頻度でやっています。

②クリームで保湿

ここからは1ヶ月〜2ヶ月に一度のお手入れ。
汚れを落としたら、デリケートクリームを塗り込んで保湿。
やり方はクリームを少量だけ布に取って、全体に広げていくだけ。

ちなみに使っているのはコルニルと、無印のくつみがきクロスです。

全体に塗ったら、新しいくつみがきクロスで空拭きし、クリームを浸透させていきます。
もしも塗りすぎてベタついていた場合は、ここで余分なクリームを取り除きましょう。

③オイルで艶出し

保湿をしたら、次はオイルのラナパーを塗ってツヤを出してあげます。
ラナパーもクリームと同じく、付け過ぎないように気をつけましょう。少しだけで大丈夫です。

オイルが表面全体に行き渡るように指で塗っています。
こちらも、最後は新しいクロスで優しく空拭きし、全体に浸透させていきましょう。
塗りすぎだなと思ったら、空拭きして取り除くことも忘れずに。

以上でメンテナンスは完了ですが、クリームやオイルを塗った直後の革はすこしベタつくため、メンテナンス後は数時間置いておきましょう。
僕はいつも夜にメンテナンスを行い、完了後は玄関などに置いて乾かしています。

これからのエイジングも楽しみ

というわけで一年使ってみての経過報告でした。
自分で言うのも変ですが、中々良い感じに育っているのではないでしょうか。

これからも数ヶ月〜年単位で、経年変化の様子を書いていけたらと思います。
「このお手入れはこうしたほうがいい」「こっちの道具のほうがいいですよ」などありましたら、ブログのコメントやTwitter、Instagramなどでご意見いただければと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

心地いい部屋を作ることが趣味なアラサー男子。ファッションやカメラ、ウルトラマンなどが好きです。

コメント

コメントする

目次