【2023年3月】今月のベストバイ【※随時更新中】

  • URLをコピーしました!

3月は新たに購入するモノが多く、とても豊作の月になりそうです。

どれもいいモノばかりなので、皆さんの参考になればと思います。

目次

今月購入してよかったモノ

FlexiSpot E8(電動昇降デスク)

正確には購入したものではなく提供されたものですが、電動昇降デスクE8が今月最も良かったモノでした。

電動昇降デスクは在宅ワークの方にとてもオススメしたい製品で、立ち姿勢と座り姿勢を変えて疲労を軽減することができます。

当サイトでは既に上位モデルのE7紹介していますが、E8はその後継機。

といっても大きな違いは無く、違いは二つ。
脚が丸みを帯びたデザインになっているのと、タッチパネルにUSB-A端子が付いたことです。

E7と比べて8000円ほど値段は高くなっているため、どちらを選ぶかはお好みでOKです。

FlexiSpot様、この度は素敵な製品をありがとうございました。

あわせて読みたい
【FlexiSpot】E8は更に進化した電動昇降デスク。過去の製品と比較。【PR】 我が家の作業環境に大きく貢献している、FlexiSpotさんの電動昇降デスク。副業ブロガーの僕も、在宅エンジニアをしている妻も1年ほど愛用しており、我が家は電動昇降デ...

ガジュマル・鉢

先月からチェックしていた観葉植物の情報。
今月に入り、ガジュマルを我が家に迎え入れました。

こちらは横浜みなとみらいの<s botanical>(エスボタニカル)で購入したもの。

元々差し木で値が細いためか、とても安く販売されていました。(500円)

これから一般的なガジュマルのような太さに育っていくかと思うと楽しみです。

ちなみに鉢は、町田のvery veryにて購入したもの。

お部屋の床とマッチしそうな模様が素敵で一目惚れしました。

入れ替えるにあたって土と軽石が必要でしたが、こちらはホームセンターで100円で購入

ここまでにかかった費用は二千円ちょっと。

観葉植物は初期費用が少ないので、新しく何か始めようと思っている方にオススメの趣味です。
僕と一緒に植物デビューしましょう!

化粧水(キュレル・無印良品)

いつも使っている化粧水セットが三つ同時に中身が切れてしまったので、いつも使っている定番品を定期購入。

僕がいつも使っているのはこちらのセット。

キュレル 皮脂トラブルケア化粧水
キュレル 皮脂トラブルケア保湿ジェル
無印良品 導入化粧水

僕はもともとニキビができやすい体質だったのですが、化粧水を上記のセットに変えてからは控えめになりました。

同じくニキビで悩まれている方は上記のセットを試してみてください。

ちなみに導入化粧水はAmazonよりも店舗や公式ストアの方が安く購入できますので、購入される方はそちらから是非!

母の日 そのままブーケ

created by Rinker
¥3,550 (2023/03/27 07:17:24時点 楽天市場調べ-詳細)

毎年贈っている母の日のお花。

いつもは4月下旬頃に楽天市場の母の日特集のページから選んでいたのですが、今年は早めに注文。

今回購入したのはそのままブーケというもの。

最初からラッピングされて保水ゼリーが入っているので花瓶や水換えが不要、そのまま飾れるという素敵な製品です。

値段も三千円ほどと高すぎない価格設定なので、気軽にお送りできるかと思います。

無事届きますように。
(ちなみに色はマザーズレッドを選びました。)

今月の良かった動画

内さまワールド 人間ドッグ回

内さまといえば!の人間ドッグ回。

今年も笑わせてもらいました。

説明不要なので、とにかく見てください。
絶対に笑えます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

心地いい部屋を作ることが趣味なアラサー男子。ファッションやカメラ、ウルトラマンなどが好きです。

コメント

コメントする

目次