以前、LAKOREのストレージボックスを使ってWi-Fiの配線周りを綺麗に隠すことに成功しました。
白基調で部屋の雰囲気を崩さないデザインがとても好きで、このボックスならいくつでも購入できそうというくらい気に入りました。
あるとき、部屋の隅のストレージボックスを見てふと思いました。「これをたくさん購入してモノをその中に入れて収納したら、それだけで部屋が良い感じになるのでは…?」
物は試し。早速購入してやってみることにしました。
LAKOREストレージボックス、再び
というわけで善は急げ。たくさん買ってきました。
LAKOREのストレージボックスはサイズがS・M・Lとあるのですが、大きさはこんな感じ
L…M2個分 または S4個分
M…S2個分
Sが小さな縦長、Mが小さな横型というような作りです。
作ってみたものは後ほどご紹介。
組み立ては慣れれば1分ほどで終わってしまうほど簡単な作り。
それにも関わらず頑丈でしっかりしています。
今回購入したものたちを組み立ててみました。とてもシンプルで良い感じ!
STRAGE BOXという文字が薄めで目立たないところが良い。
前回作ったWi-Fiが入っているボックスの上に置いてみる。
これだけでもインテリアとして十分機能しますね!
ちなみにこの中にはスイッチのコントローラーやゲームソフト、3DSなどが入っています。
TVの横に位置しているのでちょうどいい場所でした。
SサイズのボックスはTV台での収納と化しています。
以前はここにCDやDVD、ブルーレイなど高さの違うパッケージがばらばらと並んでいたのですが、隠す収納にして中に入れたことでスッキリ。
TV台にもすっぽり収まったのでちょうどよかったです。
隠す収納、良い。
これまではなんでも床に置いたり乱雑に収納したりして部屋がごちゃごちゃしていましたが、隠す収納にしたことで一気に解決しました。
隠すことでホコリ避けにもなりますし、ボックスも同じモノで統一されるとなんだかおしゃれに見えてしまいます。
すっきりとしたスマートな部屋を目指して、これからもよりよい家具・家電などを探していきます。
スマートホームになりました。
そんな我が家は、実は声で家電をコントロールできるスマートホーム。
収納だけでなく家電もスマートにしちゃいました。
ストレージボックスと同じくこちらも安価で快適な家を作ることができますので、気になった方は是非読んでみてください。
コメント